ポッコリお腹の意外な原因と解消法!

こんにちは。
美しく痩せる痩身&小顔専門店Reclat(リクラ)の猿渡香苗です。

多くいただくお悩みのひとつ
「お腹をスッキリさせたい」

お腹は脂肪の付きやすいところだから、脂肪をなくしていくということも大切。
でも、他にも原因はあります。
ぽっこりお腹

意外なポッコリお腹の原因

◆骨盤の開きや姿勢の悪さによる内臓下垂

年齢とともに、内臓を支えている筋力が衰えてきます。
重力もあるし、食べ物の重みで下がってきます。
そうすると、下腹部がポッコリしてきます。

◆空気

これ、意外と知られていないのと、空気をためている方が結構多いです。
空気をため込んでしまう原因も、多くありますが、
・食いしばりや歯ぎしりのある方
・早食いの方
・麺類などすする食事が多い方
・パンや炭酸など空気が含まれたものをよく食べる方
・おしゃべりしながら食べている方
などなど。

私からすると、
脂肪はスピードダイエットやモンテボディ、食べやせダイエットカウンセリングで、ぜんぜん減らしていけれます。
内臓下垂も、モンテボディで改善していけます。

しかし、空気は抜くことができない。
お客様自身で頑張っていただくしか無理なんですよね💦

なので、
「よく噛んで食べてください」
とお伝えしています。

よく噛んで食べることは、ダイエットにも効果的。
食べすぎを防いだり、胃への負担も少なくなります。
噛むことによって消費カロリーも増えます。
唾液が出て、お口の中の状態も良くなります。

まずは、今、自分は何回噛んで食べているかチェックしてみましょう。
また、食べたものが、ちゃんと細かくなっているか、何ならドロドロになっているか。

実際に、めちゃめちゃ空気がたまっていたお客様で、
この半年間「よく噛む」を意識し続けてくれてた結果、かなり空気が減っていました。
見た目にも、お腹の張りが減っていました。
おへその形も変わっていたくらいです。

お正月は豪華な料理で、つい、パクパク食べてしまったり、
家族団らん♪ 楽しく会話されながら、お食事をされる方も多いと思いますが、
ぜひ、よく噛んで食べるを意識してみてください。

よく噛むコツとして、
一口食べたら、一旦、箸を置く。
口に物を入れてしゃべらない。←これ、マナー的にも良くないですよね。

ご自身のポッコリお腹の原因を知りたい方、なくしたい方は、Reclat(リクラ)までご相談くださいね。

関連記事

  1. 痩せたい

    食べてないのに太ってしまう。コンビニ弁当。

  2. 新年

    年末年始の食べすぎをリセット!

  3. スピードダイエット

    速攻ヤセ、キレイになる秘密★ランゲルハンス細胞

  4. 食べすぎる女性

    ストレスで食べちゃう時どうする?

  5. ウォーキング

    大股歩きでダイエットに効果的なウォーキング

  6. お雑煮

    目の下のクマ・くすみ対策(代謝不良)