陰陽五行美容論 はじめに

陰陽五行

はじめに

Reclat(リクラ)では、ケアを通して、おひとりおひとりのお悩みやその原因を考え、誰もが願う「早くキレイになりたい!」のお手伝いをしております。
そして、女性ですもの、いつまでもキレイでいたい
すぐの結果と未来のキレイも考えたケア、そしてアドバイスを心がけております。

また、私自身、20代の頃、今より15Kg以上太っていました。
今は、細くはなりましたが、「ただ、細いだけじゃ魅力的でない」。
骨格、筋肉、姿勢、所作・・・、様々なことが必要と実感しました。
また、多くの方のケアをしていくなかで、体重が減っても細くならない部位があったり、生まれ育った環境や思考、クセによっておこる美の低下と対面してきました。
良かれと思っていたことが・・・、実は自分を壊していた・・・ということも多くあります。

一時的なキレイだけでなく、根本的な解決、そして、いつまでもキレイでいて欲しい。
自分を知り、自分にあった美容法、健康法を知ることが、いつまでもキレイでいる秘訣のと考えます。
経絡、陰陽五行を用いた美容論は、それを読み解くひとつになると思います。
ブログでアップしていきますので、ご参考にしていただけたら幸いです。

陰陽五行説ってなぁに?

まずは、古代中国の思想のもととなっている「陰陽五行」について、簡単にご説明します。
自然界のすべてのものを『陰』と『陽』の二つの側面から考え、お互いがバランスを取り合って成り立っていると考える『陰陽説』。
さらに自然界のすべてを「木」「火」「土」「金」「水」の五つの要素に分類したものが『五行説』です。

陰と陽とは

陰と陽は対極でありながら、お互いを生み出す関係。
「陰」と「陽」の強弱は固定されたものではなく、どちらかに傾きつつ、バランスを保ち1つの宇宙が成り立つと考えられています。
例 陰:夜、秋冬、女性、大地、下半身、お腹側、内臓etc
陽:昼、春夏、男性、天、上半身、背中側、体表面etc

五行説とは?

宇宙に存在するすべてを五つに分類し、私たちにどういった作用をするのかを考察するシステムです。
五行説では、すべてのものを「木・火・土・金・水」の五つに分類します。
そして、私たち人間も自然の一部とみなし、小さな小宇宙として五行に分類します。

私たちの身体に影響するすべてのエネルギーを五つの要素に分類し、どのように関連していくのか、健康で幸せに生きるための、古代中国で生まれた哲学であり健康法です。

五行色体表

五行説をもとに、人や物事をそれぞれ五行に振り分けた表です。
臓腑や経絡なども、この五つに分類され、人間のタイプや体質、変調が出やすいトラブルを判断するガイドになり、漢方や東洋医学で治療の方針として使用されています。

五行色体表

五行と経絡をもとに、どういったことがカラダや体型に影響するのか?
どうすると、美しく健康で心豊かに暮らせるのか?
紐解いていこうと思います。
ちなみに、陰陽五行は治療方針だけでなく、占いや経営学などさまざまなことに使われている哲学で、おもしろいですよ。

経絡(けいらく)ってなぁに?

モンテケアでは、この経絡を利用します。
経絡とは、ツボとツボをつなぐラインで、古代中国医学から生まれ、鍼灸治療にも使われています。
目に見えるものではありませんが、簡単に言うと生命や健康を維持するために必要なものが流れる道です。
全部で12本あり、五臓六腑(東洋医学では内臓のことを臓腑といいます)とつながっています。
「肝経」「胆経」「心経」「小腸経」「心包経」「三焦経」「脾経」「胃経」「肺経」「大腸経」「腎経」「膀胱経」とあります。
経絡も上記の図のように五行に分けられています。
私たちの身体には、様々な環境にあわせ、健康な状態で生きていくために、【恒常性維持機能】が備わっています。
例えば、暑いと汗をかいて体温を保つ、紫外線から肌を守るための日焼け、ウイルスから守ろうとして鼻水などが出るなどなど・・・。
しかし、生活環境の変化、ストレスなどによって、正しい状態を保てなくなっていく。
それを、正しく起動させてくれるのが「経絡」なのです。
この経絡が滞ると、健康面だけでなく、美容面や運動能力、思考にまで影響がおよびます。
詳しくは、別に書きますが、様々な要素がつながっているので、気候によるもの、思考によるもの、環境によるもの、様々な要因が身体の不調や美容面への影響、ゆがみを生じさせます。
逆に言えば、トラブルやお悩みを改善することで、美容面はもちろん、健康で心も豊かになっていくのです。


「木」の特徴
「火」の特徴
「土」の特徴
「金」の特徴
「水」の特徴
相生と相克
それぞれ、順次アップしていきますね。

関連記事

  1. 暖かい飲み物を飲む女性

    若返りの秘訣!冬は腎臓・膀胱を整えよう。

  2. トマト

    五行説「火」のタイプ(心臓・小腸経)

  3. ツボにパワーストーンでリフトアップ!

  4. 笑顔

    シワ、くすみ、リフトアップ~表情筋~

  5. お腹痩せ

    ポッコリお腹を解消したい!vol.3

  6. 助け合う

    バランスが大切!助け合う関係~五行説~